診療科のご案内
| 診療科 | 氏名 | 資格等 |
|---|---|---|
| 外科 | 是永 大輔 | 日本外科学会専門医・指導医 |
| 日本消化器外科学会専門医・指導医・消化器がん外科治療認定医 | ||
| 日本がん治療認定医機構がん治療認定医・暫定教育医 | ||
| 臨床修練指導医 | ||
| H15国立保健医療科学院臨床研修指導医講習会 | ||
| 折田 博之 | 日本外科学会専門医・指導医 | |
| 日本消化器外科学会専門医・指導医・消化器がん外科治療認定医 | ||
| 日本食道学会食道科認定医 | ||
| 日本内視鏡外科学会技術認定 | ||
| 日本静脈経腸栄養学会認定医 | ||
| 日本がん治療認定医機構がん治療認定医・暫定教育医 | ||
| H20済生会川口総合病院医師臨床研修指導医講習会 | ||
| 医療安全管理者認定 | ||
| 江頭 明典 | 日本外科学会認定医・専門医・指導医 | |
| 日本消化器外科学会専門医・指導医・消化器がん外科治療認定医 | ||
| 日本食道学会食道科認定医・食道外科専門医 | ||
| 日本内視鏡外科学会技術認定医(胃) | ||
| 日本消化器病学会消化器病専門医 | ||
| 日本がん治療認定医機構がん治療認定医・暫定教育医・臨床研修指導医 | ||
| 内田 博喜 | 日本外科学会専門医・指導医 | |
| 日本消化器外科学会専門医・指導医 | ||
| 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 | ||
| 日本内視鏡外科学会評議員・技術認定医(肝) | ||
| 日本肝胆膵外科学会評議員・高度技能専門医 | ||
| 梅田 健二 | 日本外科学会専門医・指導医 | |
| 日本消化器外科学会専門医・消化器がん外科治療認定医 | ||
| 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 | ||
| 永松 敏子 | 日本外科学会専門医 | |
| 日本乳癌学会認定医・専門医 | ||
| 検診マンモグラフィ読影認定医(A) | ||
| H24九州大学病院医師臨床研修指導医講習会 | ||
| 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 | ||
| 伊藤 大地 | ||
| 佐藤 雄太 | 呼吸器外科 | 福山 康朗 | 日本外科学会外科専門医 |
| 呼吸器外科専門医合同委員会呼吸器外科専門医 | ||
| 日本がん治療医機構がん治療認定医・暫定教育医 | ||
| 日本サプリメントアドバイザー認定機構サプリメントアドバイザー認定 | ||
| 緩和ケアの基本教育に関する指導者研修会修了 | ||
| H22プログラム責任者養成講習会 | ||
| H15国立保健医療科学院指導医養成講習会 | ||
| 辛島 高志 | ||
| 小児外科 | 増田 吉朗 | 日本外科学会専門医 |
| 心臓血管外科 | 木村 龍範 | 三学会構成心臓血管外科専門医認定機構専門医・修練指導者 |
| 日本外科学会専門医・指導医 | ||
| H19大分県医師臨床研修指導医講習会 | ||
| 漆野 恵子 | 下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術実施医 | |
| ドイツ連邦医師国家資格 | ||
| 脳神経外科 | 古賀 広道 | 日本脳神経外科学会専門医 |
| H27九州大学病院医師臨床研修指導医講習会 | ||
| 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 | ||
| 産婦人科 | 松本 治伸 | 日本産科婦人科学会専門医・指導医 |
| 日本周産期・新生児医学会周産期専門医(母体・胎児)暫定指導医 | ||
| 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 | ||
| 医学博士 | ||
| 日本専門医機構産婦人科専門医 | ||
| 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医 | ||
| 日本母体救命システム普及協議会インストラクター | ||
| H22大分県医師臨床研修指導医講習会 | ||
| 母体保護法指定医 | ||
| 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医(腹腔鏡) | ||
| 日本内視鏡外科学会技術認定医(産科婦人科) | ||
| 奈須 家栄 | ||
| 森田 泰介 | ||
| 小畑 絵梨 | ||
| 島 一晃 | ||
| 臨床腫瘍科 | 江見 泰徳 | |
| 血液内科 | 池田 元彦 | |
| 糖尿病・ 内分泌内科 | ||
| 腎臓内科 | 青木 宏平 | 日本内科学会認定医・総合内科認定医 |
| 日本透析学会透析専門医 | ||
| 日本腎臓学会腎臓専門医 | ||
| 幸松 展央 | ||
| 循環器内科 | 久米 治 | 日本内科学会認定内科医 |
| H29九州大学病院医師臨床研修指導医講習会 | ||
| 日本心血管インターベンション治療学会認定医 | ||
| 日本循環器学会専門医 | ||
| 冨來 公一 | ||
| 吉良 晋太朗 | 日本循環器学会専門医 | |
| 日本内科学会認定内科医 | ||
| 石田 達也 | ||
| 消化器内科・ 肝臓内科 |
大森 薫 | 医学博士 |
| 大分大学医学部臨床教授 | ||
| 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医 | ||
| 日本消化器病学会 専門医・指導医 | ||
| 日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医 | ||
| 日本肝臓学会 専門医・指導医 | ||
| 日本門脈圧亢進症学会 技術認定取得医(内視鏡) | ||
| 日本消化管学会 胃腸科認定医・専門医・暫定指導医 | ||
| 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 | ||
| 日本化学療法学会 抗菌化学療法認定医 | ||
| 日本ヘリコバクター学会 ピロリ菌感染症認定医 | ||
| 「急性期病棟におけるリハビリテーション医師研修会」修了 | ||
| 「平成29年度大分県医師臨床研修指導医講習会」修了 | ||
| 「平成23年度中津市民病院緩和ケア研修会」修了 | ||
| 梅野 成大 | 日本内科学会認定医 | |
| 日本肝臓学会専門医 | ||
| 安部 雄治 | 日本内科学会認定内科医 | |
| 日本ヘリコバクター学会ピロリ菌感染症認定医 | ||
| 日本消化器内視鏡学会専門医 | ||
| 日本消化器病学会専門医 | ||
| 日本肝臓学会専門医 | ||
| 田丸 康子 | 日本内科学会認定内科医 | |
| 日本消化器内視鏡学会専門医 | ||
| 日本消化器病学会専門医 | ||
| 末廣 侑大 | ||
| 児玉 康弘 | ||
| 川口 博行 | ||
| 泌尿器科 | 魚住 友治 | |
| 佐藤 嘉晃 | ||
| 放射線科 | 日高 啓 | 日本医学放射線学会放射線診断専門医・指導医 |
| 日本インターベンショナルラジオロジー学会 IVR専門医 | ||
| 検診マンモグラフィ読影認定医(AS) | ||
| 肺がんCT検診認定医 | ||
| 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 | ||
| 日本消化器がん検診学会消化器がん検診総合認定医 | ||
| 日本核医学会PET核医学認定医 | ||
| 日本消化器病学会専門医 | ||
| 日本医学放射線学会研修指導者 | ||
| H17九州大学病院医師臨床研修指導医講習会 | ||
| 日本消化器内視鏡学会専門医 | ||
| 深澤 和憲 | ||
| 馬場 博 | ||
| 小児科 | 福島 直喜 | 小児科専門医・指導医 |
| 周産期専門医(新生児)・指導医 | ||
| 新生児蘇生法(NCPR)インストラクター | ||
| 小児神経専門医 | ||
| 小杉 雄二郎 | 日本小児科学会専門医 | |
| 日本周産期・新生児医学会周産期専門医(新生児) | ||
| 日本周産期・新生児医学会認定 新生児蘇生法「専門」コースインストラクター |
||
| H25日本小児科学会小児科医のための臨床研修指導医講習会 | ||
| 伊藤 創太郎 | 日本小児科学会専門医・指導医 | |
| 日本アレルギー学会専門医 | ||
| 日本腎臓病学会専門医 | ||
| H27日本小児科学会小児科医のための臨床研修指導医講習会 | ||
| 平江 健二 | ||
| 佐脇 美和 | 日本小児科学会専門医 | |
| 若山 愛海 | 日本小児科学会専門医 | |
| 木下 湧暉 | ||
| 麻酔科 | 浅井 信彦 | 日本麻酔科学会専門医 |
| 麻酔科標榜医 | ||
| H26九州大学病院医師臨床研修指導医講習会 | ||
| 廣瀬 芳樹 | 麻酔科標榜医 | |
| 西村 洋思 | 麻酔科標榜医 | |
| JB-POT認定医 | ||
| 病理診断科 | 山本 一郎 | 日本病理学会功労会員 |
| 認定病理専門医 | ||
| 研修指導医 | ||
| 日本臨床細胞学会認定細胞診専門医・指導医 | ||
| R3九州大学病院医師臨床研修指導医講習会受講終了 | ||
| 歯科口腔外科 | 高橋 喜浩 | 日本口腔外科学会 専門医・指導医・代議員 |
| 日本がん治療認定医機構がん治療認定医(歯科口腔外科) | ||
| 田村 舞 | 日本口腔外科学会認定医 | |
| 救急科 | 姫野 智也 | |
| 研修医 | ||
| 大久保 亮 | ||
| 大橋 沙代 | ||
| 小野 可穂菜 | ||
| 上坊 香 | ||
| 田上 洸人 | ||
| 野向 諒 | ||
| 阿部 佑哉 | ||
| 川野 光毅 | ||
| 坂井 功成 | ||
| 末永 昂暉 | ||
| 田中 弘毅 | ||
| 松原 淳之介 | ||
| 戸田 翔太 |









