公開日 2011年07月15日
更新日 2024年03月01日
日常生活用具の給付種目の追加・対象者拡大
令和6年4月1日より日常生活用具給付事業が一部改正され、給付対象種目が追加、一部種目の対象者および基準額が変更されます。
【追加種目】
- 医療機器用電源装置
【対象者の変更種目】
- 紙おむつ
【基準額の変更種目】
- 蓄便袋
- 蓄尿袋
家庭にいる重度障がい者(児)には、日常生活がより円滑に行われるよう障害に応じて、いろいろな用具を給付しています。
用具の費用が基準額を超えない場合、費用の1割を自己負担。
基準額を超える場合、基準額の1割を自己負担。
ただし、世帯の所得に応じて上限月額が設定されています。
購入後の助成はできません。必ず事前にご相談ください。
種目(基準額)
介護訓練支援用具
- 特殊寝台(154,000円)
- 特殊マット(19,600円)
- 特殊尿器(67,000円)
- 入浴担架(82,400円)
- 体位変換機(15,000円)
- 移動用リフト(159,000円)
- 訓練いす(33,100円)
- 訓練用ベッド(159,200円)
自立生活支援用具
- 入浴補助用具(90,000円)
- 便器(9,850円)
- 頭部保護帽
- スポンジ・革主材料(15,200円)
- スポンジ・革・プラスチック主材料(36,750円)
- T字状、棒状のつえ(4,460円)
- 移動・移乗支援用具(60,000円)
- 段差解消機(350,000円)
- 特殊便器(151,200円)
- 火災警報機(15,500円)
- 自動消火器(28,700円)
- 電磁調理器(41,000円)
- 歩行時間延長信号機用小型送信機(7,000円)
- 聴覚障害者用屋内信号装置(87,400円)
在宅療養支援用具
- 透析液加温器(51,500円)
- ネブライザー(36,000円)
- 電気式たん吸引器(56,400円)
- 酸素ボンベ運搬車(17,000円)
- 医療機器用電源装置(120,000)
- 盲人用体温計・音声式(9,000円)
- 盲人用体重計(18,000円)
- 動脈血中酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター)(157,500円)
情報・意思疎通支援用具
- 携帯用会話補助装置(98,800円)
- 情報・通信支援用具(100,000円)
- 点字ディスプレイ(383,500円)
- 点字器 標準型
- 真鍮板製(10,400円)
- プラスチック製(6,600円)
- 点字器 携帯用
- アルミニューム製(7,200円)
- プラチック製(1,650円)
- 点字タイプライター(63,100円)
- 視覚障害者用ポータブルレコーダー(85,000円)
- 視覚障害者用活字文書読上げ装置(99,800円)
- 視覚障害者用拡大読書器(198,000円)
- 暗所視支援眼鏡(395,000円)
- 盲人用時計
- 触読式(10,300円)
- 音声式(13,300円)
- 聴覚障害者用通信装置(30,000円)
- 聴覚障害者用情報受信装置(88,900円)
- 人工喉頭
- 笛式(8,100円)
- 電動式(70,100円)
- 点字図書(一般図書の価格)
- 人工内耳体外装置(1,000,000円)
- 人工内耳用電池(電池:月額2,000円、充電池:24,000円)
- 人工内耳用充電器(25,000円)
排泄管理支援用具
- 蓄便袋(月額 9,500円)
- 蓄尿袋(月額 12,500円)
- 紙おむつ(月額 12,000円)
- 収尿器 男性用
- 普通型(7,700円)
- 簡易型(5,700円)
- 収尿器 女性用
- 普通型(8,500円)
- 簡易型(5,900円)
住宅改修費
居宅生活動作補助用具(200,000円)
申請書類
お問い合わせ
福祉支援課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-62-9802
FAX:0979-25-2335
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード