母子・父子・寡婦福祉資金貸付金

公開日 2024年04月11日

更新日 2024年06月19日

母子及び父子家庭並びに寡婦、父母のいない20歳未満の児童を対象に、無利子または低利子で各種資金を貸し付けます。貸付限度額・償還期限・年利などは資金ごとに条件が異なります。

貸付の申請手続

こども家庭センター(相談支援係)に必要書類を添えて、申請をしてください。(申請に必要なものは、係にお問い合せください。)
申請された書類を県が受領し、県知事の認定を受けることにより支給されます。

※個々の貸付要件に該当するかについては、担当者にご相談ください。

貸付金の支払い

貸付金は、県知事の認定を受けた後、大分県より支給されます。 内容により、支給日および支給回数は異なります。

貸付金の種類
種類 対象 内容
就学支度 児童 小・中・高校・大学および専修学校などへの入学もしくは知識技能を習得させる施設であって厚生労働大臣が定める修業施設への入所に際し必要な費用に充てるための資金
修学 児童 高等学校・大学・高等専門学校・専修学校などに修学するために必要な費用に充てるための資金(毎月定額貸付)
修業 児童 事業を開始や、就職するために必要な知識技能を修得するために必要な費用に充てるための資金
就職支度 父・母・寡婦・児童 就職するに際して必要な費用に充てるための資金
生活 父・母・寡婦 知識技能を習得中、医療介護資金借受中などの生活を安定・維持するために必要な費用に充てるための資金
生活 父・母 家計が急変し、児童扶養手当受給相当まで所得が減少した者に対する資金
技能習得 父・母・寡婦 自ら事業を開始や、就職するために必要な知識技能を習得するために必要な費用に充てるための資金
転宅 父・母・寡婦 住居の移転に際し、必要な費用に充てるための資金(ただし、市外転居の場合は転居先の居住地での申請)
医療介護 父・母・寡婦・児童 医療・介護を受けるために必要な費用に充てるための資金
住宅 父・母・寡婦 現に居住し、かつ、原則として所有する住宅を補修・改築、建設・購入・増築等のために必要な費用に充てるための資金
事業開始 父・母・寡婦 個人または共同で事業を開始するために必要な費用に充てるための資金
事業継続 父・母・寡婦 事業を継続するために必要な費用に充てるための資金(事業開始後3年以上経過していること)
結婚 児童

婚姻に際し、必要な経費に充てるための資金

問い合わせ

大分県福祉保健部 こども・家庭支援課
電話 097-506-2704

中津市役所 こども家庭センター 相談支援係
電話 0979-22-1103

お問い合わせ

こども家庭センター
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-22-1170
FAX:0979-24-7522

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください