公共交通の路線図・時刻表について

公開日 2016年09月30日

更新日 2025年10月02日

民間路線バス(大交北部バス)
民間路線バス(大交北部バス)

中津市では、医療や買い物などに係る生活の足を確保し、福祉の向上を図るため、民間の路線バス運行の維持を図るとともに、コミュニティバス、乗合タクシー等の運行を実施しています。

※令和7年10月1日に一部地域でダイヤ改正を行っています。ご利用の方はご注意ください。

路線図・時刻表・運賃

中津地域

中津・三光エリア路線図(令和6年10月1日~)[PDF:3.44MB]
中津時刻表(令和7年10月1日~)[PDF:315KB]

【コミュニティバス豊前・中津線】
豊前・中津線時刻表(令和6年4月1日~)[PDF:192KB]
豊前・中津線運賃表(令和6年4月1日~)[PDF:399KB]
高齢者チケットご利用の方へ[PDF:207KB]

【コミュニティバス三保線】
三保線路線図・時刻表(令和3年4月1日~)[PDF:147KB]
三保線フリー乗降について[PDF:198KB]
<注意事項>

  • 「中津駅前」で乗車し「中央町一丁目」「一ツ松口」「中津市民病院前」で降りることはできません。路線バスをご利用ください。
  • 平成30年10月1日よりフリー乗降制を導入しております。

三光地域

中津・三光エリア路線図(令和6年10月1日~)[PDF:3.44MB]
三光時刻表(令和7年10月1日~)[PDF:229KB]

<注意事項>

  • コミュニティバス西秣線は、火曜日と金曜日の週2日運行です。
  • バス停標識は道路の片側のみにしか設置しておりません。
  • 長谷寺~皿池間はフリー乗降です。

【乗合タクシー】
深水乗合タクシー利用の手順[PDF:434KB]
深水乗合タクシー時刻表[PDF:461KB]
小袋乗合タクシー利用の手順[PDF:448KB]
小袋乗合タクシー時刻表[PDF:346KB]

<注意事項>

  • 乗合タクシーのご利用には登録が必要です。
  • 登録はお電話で可能ですので、三光支所地域振興課までお問い合わせください。
    電話:0979-43-2050

本耶馬渓地域

本耶馬渓エリア路線図(令和6年10月1日~)[PDF:2.2MB]
本耶馬渓エリア路線図(イオンモール三光行き)[PDF:436KB]
本耶馬渓時刻表(令和7年10月1日~)[PDF:337KB]

<注意事項>

  • 月曜日と木曜日は「西谷コース」、火曜日と金曜日は「屋形コース」「東谷コース」と、曜日によってコースが異なるのでご確認下さい。
  • イオンモール三光行きの便は、各コース月に1回の運行です。「屋形コース」が第1水曜日、「東谷コース」が第2水曜日、「西谷コース」が第3水曜日に運行します。
  • バス停標識は道路の片側のみにしか設置しておりません。

耶馬溪地域

耶馬溪エリア路線図(令和6年10月1日~)[PDF:3.14MB]
耶馬溪時刻表(令和7年10月1日~)[PDF:258KB]

<注意事項>

  • バス停標識は道路の片側のみにしか設置しておりません。
  • 国道212号線及び県道28号線を除く全ての県道、市道でフリー乗降ができます。

山国地域

【路線バス】
山国エリア路線図(令和6年10月1日~)[PDF:2.14MB]
山国時刻表(令和7年10月1日~) [PDF:266KB]

【デマンドバス】
山国デマンドバス利用の手順[PDF:267KB]
山国デマンドバス乗降ポイント[PDF:676KB]
山国デマンドバス 観光客のご利用方法について[PDF:117KB]

<注意事項>

  • デマンドバスのご利用には登録が必要です。
  • 山国支所地域振興課までお問い合わせください。
    電話:0979-62-3111

運賃

中津市コミュニティバス・乗合タクシー等運賃
豊前・中津線

別紙運賃表

深水乗合タクシー 200円
小袋乗合タクシー

200円
(「大貞車庫」での乗降は300円)

本耶馬渓コミュニティバス(イオンモール三光行き)

100円
(「野路」及び「イオンモール三光」での乗降は
200円)

山国デマンドバス 200円
前記以外のコミュニティバス 100円

大分空港を使用される方はノースライナーをご利用ください

大分空港交通アクセス

大交北部バス株式会社

大分交通ホームページ
電話:0979-22-0071

マイ時刻表作成サービス

中津市では、希望者に向け個人の利用に合わせたオリジナルの時刻表を作成します。マイ時刻表は希望された方の自宅の最寄りのバス停から目的地への時間、乗り換えの場所などを記載したものです。
マイ時刻表作成のお知らせ

その他公共交通の取組

日豊本線高速・複線化大分県期成同盟会の取組について
大分県と日豊本線沿線自治体で構成する日豊本線高速・複線化大分県期成同盟会では、JR日豊本線の利用促進を図るため、沿線の風景等をPRする動画を作成しました。動画投稿サイト「YouTube」の大分県交通政策課チャンネルにて動画を配信していますので、ぜひご覧ください。
JR日豊本線PR動画(日豊本線高速・複線化大分県期成同盟会)

お問い合わせ

地域振興・広聴課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-62-9033
FAX:0979-24-7522

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください