手続き及び証明願(道路関連 市道巾員証明及び市道敷証明)

公開日 2015年08月14日

更新日 2025年09月26日

市道巾員証明及び市道敷証明の手続きは次の通りです。
ご不明な点などがございましたら、建設政策課までご相談ください。

市道巾員証明及び市道敷証明の流れ

  1. 証明願提出について建設政策課と事前協議
  2. 法務局で字図及び登記簿謄本を入手
  3. 建設政策課に証明願を提出(字図及び登記簿謄本発行日から1ヶ月以内)
  4. 建設政策課から証明の交付について連絡(提出から概ね1週間後)
  5. 建設政策課窓口で建設政策課から発行手数料300円を請求
  6. 会計窓口で発行手数料を納付
  7. 建設政策課窓口で建設政策課から証明を交付

※1 市道巾員証明の場合は、境界確認が事前に必要です。
※2 協議の結果、証明を交付できない場合があります。その場合は、境界確認が必要となります。

市道巾員証明及び市道敷証明に必要な書類

申請書類は次の通りです。

必要書類一覧

お問い合わせ

建設政策課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-22-1121
FAX:0979-22-1449

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください