カセットボンベ・スプレー缶等による火災や事故に注意!!

公開日 2020年05月29日

更新日 2025年04月07日

 令和2年4月12日に中津市内において、スプレー缶の不適切な処理が原因で爆発火災が発生しました。スプレー缶製品の取り扱いには、十分注意して下さい。

エアゾール製品について

 カサットボンベ、スプレー缶、殺虫剤、化粧用品などのエアゾール製品は、日常生活において身近なものとなっていますが、取り扱いを間違えると大変危険です。カセットボンベ等には、液状、粉状の内容物と一緒に、噴射剤として圧縮された可燃性ガスが充填されています。可燃性ガスは、火の気があれば引火して爆発燃焼する非常に危険なガスです。

取扱に注意!

  1. カセットボンベ等は、完全に中身を使い切ってから捨てましょう。中身が残っているカセットボンベ等が原因でごみ収集車からの火災も発生しています。
    ガス抜きをする際は、屋外で火の気のない風通しの良いところで行って下さい。閉め切った屋内で行うと、可燃性ガスが充満し爆発火災の危険があります。
  2. 保管する場合は、直射日光や高温となる場所を避けましょう。
  3. 廃棄する際は、自治体のゴミ出しの取り決めに従ってください。

お問い合わせ

消防署
住所:〒871-0027 大分県中津市大字上宮永364
TEL:0979-22-0001
FAX:0979-22-0134

このページについてお聞かせください