上田口いきいきサロン(三光地区)を紹介します。

公開日 2022年05月26日

更新日 2024年06月10日

5月23日水曜日、上田口いきいきサロンを訪問してきました。

鮮やかな緑とすっきりとした風が初夏の陽気を感じさせてくれる中、上田口地区ではサロンが開催されました。

本日のサロンの内容は、ホウ酸団子づくりです。

ホウ酸団子を作るときは、甘いものとしっかり匂いがするものを混ぜるのがポイントで、すりおろした玉ねぎ、砂糖、牛乳などを、ホウ酸に混ぜて作っていました。

上田口いきいきサロンでは、毎年、ホウ酸団子を作っているそうで、家に置いてから害虫を見なくなった、駆除効果がある等と皆さん仰っており、ホウ酸団子の効果を感じているようでした。

皆さんとても仲が良く、材料を混ぜて1つ1つこねながら、「きれいな団子ができたなぁ」「間違って食べてしまいそうやなぁ」など、和気あいあいとした楽しい会話が繰り広げられていました。

出来上がったホウ酸団子は、公民館に設置したり、自宅に持って帰ったりして活用されます。

上田口公民館
活動場所の上田口公民館です。
材料を混ぜて
手順を確認しながら、材料を混ぜています。
団子状にして、カップに入れた
ちょうどよい硬さになったら団子状にして、カップに入れたら完成です。
記念写真
最後に記念写真を撮りました。皆さんいつまでもお元気でいてください。

お問い合わせ

福祉政策課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-62-9800
FAX:0979-24-7522

このページについてお聞かせください