公開日 2023年05月31日
更新日 2023年06月23日
高齢者虐待とは?
高齢であっても、自分の人生を自分で決め、周囲からその意思を尊重されること、つまり人生を尊厳をもって過ごすことは、介護の必要の有無に関わらず誰もが望むことです。しかし現実には、家族や親族などが高齢者の人権を侵害する「高齢者虐待」が問題となっています。
高齢者の中には、辛くても不満があっても、声を出せない人がいます。
あなたの身近にも、そんな人はいませんか?
虐待にはさまざまな形態があります
高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律では、身体的虐待、心理的虐待、性的虐待、経済的虐待、介護や世話の放棄・放任の5種類が挙げられています。
高齢者虐待はなぜ起きるのでしょうか?
虐待が起こる背景には、介護者の介護疲れなどからくるストレス、認知症などの高齢者の症状、高齢者のいる家族が近隣との付き合いが少なく地域から孤立しているなどさまざまな要因が絡み合っています。
こんなときはまずご相談ください!
- 介護をしていて、とても疲れてしまった。
- 高齢の親につい、きついことを言ったり怒鳴ったりしてしまう。
- 子どもから叩かれ、あざができても我慢している。
- 必要な介護を、受けさせてもらえない。
- 自分の年金を思うように使えず、生活に困っている。
身近に気がかりな高齢者やご家族がいたらご相談ください。
また、介護保険施設などで虐待を受けたと思われる高齢者を発見した方はご連絡ください。
ご連絡をいただいた方のお名前が相手方に伝わることはありません。
高齢者の相談窓口
介護長寿課
高齢者福祉係 電話:0979-62-9807、FAX:0979-26-1217
受付時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分
(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除きます。)
高齢者相談支援センター(地域包括支援センター)
名称 | 担当地区 | 電話 | 所在地 |
---|---|---|---|
いずみの園 | 今津・大幡・如水 | 0979-62-9000 | 中津市大字永添2744番地 |
三光園 | 小楠・鶴居・三保・和田 | 0979-53-9820 | 中津市大字永添933番地1 |
創生園 | 豊田・沖代 | 0979-24-6015 | 中津市大字上宮永298番地1 |
村上 | 北部・南部 | 0979-23-0833 | 中津市諸町1799番地 |
社協 | 三光・本耶馬渓・耶馬溪・山国 | 0979-27-8877 | 中津市耶馬溪町柿坂138番地1 |
地域包括支援センターとは市区町村や介護、医療、福祉などの関係機関と協力して、地域のみなさんの健康、生活、財産、権利などを守るために置かれている機関で、どなたでも利用できます。
地域に住むみなさんからのさまざまな相談や悩みを聞いたり、地域で活躍するケアマネジャーを助けたりしながら、安心できる地域、暮らしやすい地域をつくります。
高齢者相談支援センターでは、主任ケアマネジャー、社会福祉士、保健師等が中心となって高齢者の支援を行います。3人はそれぞれ専門分野をもっていますが、専門分野の仕事だけを行うのではなく、互いに連携をとりながら「チーム」として総合的に高齢者を支えます。
中津市高齢者虐待対応マニュアル
- 目次[PDF:53.8KB]
- 高齢者虐待とは[PDF:288KB]
- 虐待対応の心構え[PDF:134KB]
- 諸機関の役割・責務[PDF:216KB]
- 養護者による虐待への対応[PDF:201KB]
- 要介護施設従事者による虐待への対応[PDF:150KB]
- 要介護施設従事者による虐待への対応[PDF:150KB]
- 受付と緊急性の判断[PDF:595KB]
- 情報収集・事実確認[PDF:147KB]
- 支援計画の立案とモニタリング[PDF:197KB]
- 市町村による権限行使[PDF:333KB]
- 権利擁護のために知っておきたい法律・制度・サービス[PDF:147KB]
- 高齢者虐待防止ネットワーク[PDF:173KB]
- 巻末資料[PDF:3.83MB]
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード