全国一斉「こどもの人権相談」強化週間

公開日 2025年08月27日

更新日 2025年08月27日

~「ひとり」じゃないよ 一緒(いっしょ)に考(かんが)えよう~

ひとりで悩まず、ぜひお話を聞かせてください。秘密は守ります。相談内容は学校における「いじめ」や体罰、児童虐待などこどもをめぐる様々な人権問題に関すること全般。担当者は人権擁護委員または法務局職員です。

こどもの人権相談
日時

令和7年8月27日(水)から9月2日(火)
平日 午前8時30分から午後7時00分
土・日 午前10時00分から午後5時00分

電話番号

0120-007-110(全国共通・無料)
※IP電話からは接続できません。
※IP電話の方は、097-532-0122(大分地方法務局)をご利用ください。(平日のみ)

問合先 大分地方法務局人権擁護課 電話097-532-3161

大分地方法務局では、平日8時30分から17時15分まで、相談専用電話「こどもの人権110番」(0120-007-110)により常時相談に応じておりますので、お気軽にご相談ください。

このページについてお聞かせください