“ふれあいサロン家籠(えごもり)”(耶馬溪地区)を紹介いたします

公開日 2025年09月24日

更新日 2025年09月30日

令和7年9月15日月曜日、家籠生活改善センターで開催されている“ふれあいサロン家籠”を訪問しました。朝8時から近くの体育館を清掃して、サロンを始められています。

ふれあいサロン家籠では、主に「食」を中心とした活動をされており、季節に応じた行事を考え、皆さんと協力しながら盛り上げて8年目になります。

2月は恵方巻作り、6月は端午の節句のちまき作り、7月は七夕飾り、9月は敬老の日の会食、冬は石窯でピザ作りなど皆さんと楽しみながら活動をされていらっしゃいます。

この日は敬老の日で、皆さんと会食しながらお祝いをしました。地元で採れた野菜を使い、早朝より手際よく調理し、ちらし寿司、ゴボウのお吸い物、野菜天ぷら、唐揚げやエビフライ、コンニャクや野菜サラダ、柚の皮煮、栗の甘露煮、コーヒーゼリーが振る舞われました。また、皆さんが持ち寄った手作りのお漬物もとても好評でした。

「以前は小中学校があり、運動会の時は子供たちの歓声が聞こえ元気をもらえた」

「グランドにはナイター設備があり、ユニホームを作ってソフトボールをやっていた」「お祭りでは、深耶馬神楽があり、出店も賑やかだった」など、皆さんと会食する事で話も進み、地元ならではの郷土料理や、地域にまつわる民話、思い出話に花を咲かせていらっしゃいました。

日頃皆さんは、苺やシイタケ、ゴボウなど畑仕事に忙しく過ごされ、月1回のサロンに集まって、近況の出来事などお話をすることが楽しみになっていらっしゃるそうです。

活動場所の家籠生活改善センターです
活動場所の家籠生活改善センターです。
手分けして調理されています
手分けして調理されています。
地元の食材を使い、完成した昼食です
地元の食材を使い、完成した昼食です。
集合写真
皆さんの集合写真です。

お問い合わせ

福祉政策課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-62-9800
FAX:0979-24-7522

このページについてお聞かせください