「ごみ・リサイクルミニ集会および工場見学」の実施(12月・1月分)

公開日 2024年02月05日

更新日 2024年02月06日

清掃管理課では、地域住民の皆様からのご要望により、ごみ・リサイクルミニ集会を実施させて頂いています。ミニ集会では、中津市のごみ状況やごみ分別を中心に説明し、住民の方々には、ごみ分別の方法等を再認識して頂いています。
2023年度は、「ごみ袋の有料化制度」や「資源プラの分別」を中心に説明しています。
今後も「ごみ・リサイクルミニ集会」を活用して頂けます様お願いします。

ごみ・リサイクルミニ集会の申し込み先

中津市清掃管理課(電話0979-24-5374、0979-24-8527)

リサイクルミニ集会申込書[PDF:34.3KB]

「ごみ・リサイクルミニ集会および工場見学」における市民の声(一部)

2023年12月、2024年1月の「ごみ・リサイクルミニ集会」を実施する中で、質問・要望を受けました。その一部を記載します。

質問1:古布であれば、何を出しても良いですか?
回答1:古布で出せないものは、下着類・綿入り古布・汚れた古布などがあります。それ以外の殆どの古布が出せます。ボタン・チャック付きもOKです。

要望1:キエーロの改善点として考えてほしい。
内容1:キエーロに仕切りを2枚入れて、中を3分割にします。2つのエリアに土を入れて、空いてるエリアを、生ごみを入れて、隣の土を被せていく。土を移動しながらサンドウィッチ状に利用していく。こうすれば、回数が多くなるし、穴の心配をしなくて良い。

質問2:びん・缶のふたは外さないといけないですか?
回答2:びん・缶のふたは、必ず外してください。外したふたは、金物であれば「燃えないごみ」で、プラスチック製であれば「資源プラ」で出してください。

質問3:スプレー缶・ガス缶は、穴を開ける必要がありますか?
回答3:中身を使い切れば穴を開ける必要はありません。中身を使い切って、「有害ごみ」で出してください。使い切りが難しい場合は、クリーンプラザまで持込んでください。

質問4:カーボンの釣り竿は、何ごみですか?
回答4:袋に入れば、「燃えないごみ」で出してください。袋に入らなければ、「粗大ごみ」になるので、クリーンプラザへの持込みとなります。

12月・1月「ごみ・リサイクルミニ集会および工場見学」の実績

12月・1月の実績一覧
日付 団体名 詳細報告
12月9日(土) 成恒老人クラブ 20231209-集会[PDF:114KB]
12月14日(木) 沖代公民館 20231214-講座[PDF:135KB]
12月16日(土) 沖代1丁目子ども会(見学) 20231216-見学[PDF:205KB]
12月17日(日) 上ノ原子供会 20231217-集会[PDF:121KB]
1月25日(木) 大幡コミュニティーセンター 20240125-講座[PDF:129KB]

お問い合わせ

清掃管理課
住所:〒871-0007 大分県中津市大字蛎瀬1366番地3
TEL:0979-24-5374
FAX:0979-26-1950

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください