第29回八面山スケッチ大会を開催しました

公開日 2024年05月22日

更新日 2024年05月23日

 令和6年5月19日(日)、中津のシンボル的な山である八面山で「第29回八面山スケッチ大会」を開催し、市内外より95名の方が参加されました。
 開会行事では、古口中津市教育長が「『八面山を描く』『八面山で描く』ことを通して、中津市に愛着を持っていただきたいです。」と挨拶しました。
 天気にも恵まれ、八面山の活き活きとした新緑の中、さわやかな風に身を包まれながら、参加者は記念品のスケッチブックに、自然あふれる風景を思い思いに表現していました。
 また、外園雅美先生、山田史郎先生、堀内俊一先生、野口福已先生の4名の講師が、作品を制作している参加者に、構図や色彩、水の使い方などについてのアドバイスをしました。
 今回提出されたすべての作品は、「第29回八面山美術展」に展示します。その後、受賞作品を展示する巡回展を開催する予定です。詳細は次のとおりです。

美術展等の開催日時

美術展 6月14日(金)~6月16日(日)小幡記念図書館
表彰式 6月16日(日)15時~(※美術展は14時30分まで) 小幡記念図書館
巡回展1 6月25日(火)~7月15日(月・祝)中津市歴史博物館(なかはく)
巡回展2 7月20日(土)~8月12日(月・祝)道の駅なかつ
巡回展3 8月17日(土)~9月1日(日)三光コミュニティーセンター
巡回展4 9月7日(土)~9月23日(月・祝)八面山荘

お問い合わせ

社会教育課・生涯学習推進室
住所:〒871-0058 大分県中津市豊田町9番地10
TEL:0979-22-4942
FAX:0979-22-1492

このページについてお聞かせください