三郷小学校で書写教室が行われました!

公開日 2024年06月26日

更新日 2024年06月27日

  令和6年6月25日火曜日、三郷小学校で書道教室が行われました。今年初めて開催されたこの教室は、山国町文化振興連盟のサークル「墨友書道会」に所属する井上さんと堀川さんを講師にお招きし、7月上旬にかけて計4回開催されています。
 初日となる今回は、5・6年生の児童がお題となる漢字「道」「湖」を練習しながら、講師の先生方にアドバイスをもらいました。子どもたちは少し緊張した面持ちで筆をとり、添削の場面では先生と筆を一緒に持ちながら力加減や送筆のポイントなどを熱心に学びとっていました。

添削指導を受ける6年生の児童たち
添削指導を受ける6年生の児童たち
講師: 井上さん(左)と堀川さん(右)
講師: 井上さん(左)と堀川さん(右)
真剣な表情で筆をとる5年生
真剣な表情で筆をとる5年生
始筆は斜め45度だよ
始筆は斜め45度だよ
お手本との違いを見比べます
お手本との違いを見比べます
みなさん大きく上達していました!
みなさん大きく上達していました!
教室の様子
教室の様子

お問い合わせ

山国地域振興課
住所:〒871-0795 大分県中津市山国町守実130番地
TEL:0979-62-3111
FAX:0979-62-2590

このページについてお聞かせください