予防救急を始めましょう。

公開日 2024年10月04日

更新日 2024年11月11日

予防救急とは?

  救急車で搬送された事例の中には、「ほんの少しの注意」や「事前の対策」といった日ごろからの心がけや、環境づくりで事故を予防できることがあります。この心がけや行動を「予防救急」といいます。

 中津市消防本部では、けがや病気を予防して、市民のみなさんに健康な生活を送っていただくために予防救急を推進していきます。

予防救急に関する講習の申し込み

前記申し込みフォームのQ7希望する講習で予防救急を選択し、備考に特に知りたい項目を入力してください。

 近年、中津市では救急件数が増加傾向となっており、救急車が遅延するケースも増えてきています。市民のみなさんが日ごろから意識し、予防することで救急件数の増加を抑制し、大切な資源(救急車)を必要な方が使えるように、予防救急へのご理解ご協力をお願いします。事故が発生すれば迷わず119番通報をしましょう。

 健康な生活を送るため普段から、家族や身近な人と話し合い、事前に対策をとりましょう。

各予防救急チラシ一覧

項目ごとに予防できるものを紹介しています。

予防救急[PDF:295KB]
熱中症[PDF:349KB]
窒息[PDF:227KB]
水の事故[PDF:286KB]
子ども[PDF:309KB]
危険なサイン[PDF:249KB]
やけど[PDF:183KB]
ヒートショック[PDF:233KB]

予防救急小冊子

予防救急に関する読み応えのある小冊子も用意しています。

小冊子[PDF:1.41MB]

心肺蘇生法ガイドライン2020

心臓と呼吸が止まったかたに対しての心肺蘇生法フローチャートです。緊急の際にご活用ください。

JRC蘇生ガイドライン2020[PDF:509KB]

不明な点等ございましたら中津市消防署救急係までお問い合わせください。

お問い合わせ

消防署
住所:〒871-0027 大分県中津市大字上宮永364
TEL:0979-22-0001
FAX:0979-22-0134

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください