給食費及び給食回数について

公開日 2024年04月01日

更新日 2025年03月25日

 中津市の学校給食は、昭和34年に旧中津市内3小学校での単独校調理方式の給食を皮切りとして、平成7年度に共同調理場方式に移行しました。

 また、平成17年3月1日の市町村合併やその後の共同調理場の統廃合により、現在4共同調理場で実施中です。

中津市学校給食共同調理場一覧(令和6年4月1日現在)
施設名 配送校
第一共同調理場
  • 中津地区 小学校11校、中学校6校、幼稚園8園
三光共同調理場
  • 中津地区 幼稚園3園
  • 三光地区 小学校4校、中学校1校
本耶馬渓共同調理場
  • 本耶馬渓地区 小学校2校、中学校1校
  • 耶馬溪地区 小学校2校
山国共同調理場
  • 耶馬溪地区 小学校1校、中学校1校
  • 山国地区 小学校1校、中学校1校

給食費及び給食回数

 中津市では次の表のとおり市内統一の給食費を徴収し、週5回の完全給食を提供しています。

令和6年度給食費
学校区分 月額 日額
幼稚園 4,200円 240円
小学校 4,400円 250円
中学校 4,900円

280円

※令和6年4月~令和7年3月までの間、給食費の第二子以降無償化事業を実施しております。詳しくは体育・給食課 学校給食係までお問合せください。                               

令和6年度給食提供回数
学校区分 提供回数 パン給食 米飯給食
幼稚園 週5回 週2回 週3回
小学校 週5回 週2回 週3回
中学校 週5回 週2回

週3回

シンボルマークについて

 学校給食の新しいイメージを兼ね備え、親しみと清潔感あふれ、わかりやすく楽しいキャラクターとして平成5年に公募を行いました。多数の応募の中より、給食の素材である卵の清潔なイメージを楽しく表現したこのマークに決定しました。給食配送車にも大きくデザインされ、「給食なっくん」の愛称で沢山の子どもたちに親しまれています。

給食なっくん
「給食なっくん」
給食配送車
「給食なっくん」がデザインされた給食配送車

お問い合わせ

体育・給食課
住所:〒871-0058 大分県中津市豊田町9番地10
TEL:0979-62-9013
FAX:0979-22-1492

このページについてお聞かせください