移動型スマホ教室開催について

公開日 2025年09月03日

更新日 2025年10月16日

集客チラシ|スマサポ号2025

 専用車両の中で、スマホの基本操作や便利な活用方法が学べる教室を開催します。車内にサポートスタッフがいますので、安心して受講できます。スマートフォンの貸出も行いますので、スマホの活用方法を学びたい方はもちろん、スマートフォンにご興味がある方は是非ご参加ください。

日時・場所

●Androidをご利用の人
期日

11時~12時

12時30分~13時30分

14時30分~15時30分

16時~17時

場所 

10月2日(木) 基礎 応用 LINE 応用2 生涯学習センターまなびん館
10月9日(木) 基礎 応用 LINE 応用2 生涯学習センターまなびん館
10月23日(木) 応用2 LINE 基礎 応用 生涯学習センターまなびん館
10月30日(木) 応用2 LINE 基礎 応用 生涯学習センターまなびん館
11月6日(木) 基礎 応用 LINE 応用2 ゆめタウン中津
11月13日(木) 基礎 応用 LINE 応用2 ゆめタウン中津
11月20日(木) 応用2 LINE 基礎 応用 ゆめタウン中津
11月27日(木) 応用2 LINE 基礎 応用 ゆめタウン中津
12月4日(木) 基礎 応用 LINE 応用2

市役所 本庁前

12月11日(木) 基礎 応用 LINE 応用2

市役所 本庁前

12月18日(木) 応用2 LINE 基礎 応用 市役所 本庁前
12月25日(木) 応用2 LINE 基礎 応用 市役所 本庁前

対象

  • 市内在住でスマホを持っていない人
  • 市内在住でスマホを持っているがもっと使えるようになりたい人

環境

一人に1台スマートフォンを貸与(Android)

内容

基礎:カメラ撮影、動画撮影、QRコード読み取り、地図を使った基本操作など
応用:インターネットの調べ方、音声操作、アプリの追加・移動方法
応用2:安心・安全にインターネットを楽しむためのポイント、SNSでの詐欺被害
LINE:LINE(ライン)の使い方や楽しみ方、メッセージの送受信

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの商標登録です。

定員

各回3名

参加費

無料

申込

Tel:0800-111-9442(通話無料)
受付時間:9時~17時(土日祝も受付中)

申込期限

各開催日の前日

▼その他|開催しているスマホ講座

お問い合わせ

情報デジタル推進課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-22-1114
FAX:0979-24-7522

このページについてお聞かせください