郷土の特産品を学ぶ!~三郷小 しいたけ観察学習~

公開日 2025年02月19日

更新日 2025年02月20日

 令和7年2月13日木曜日、三郷小学校の2年生が槻木地区にある狩生さんのほだ場を訪ねて、原木しいたけの観察学習を行いました。児童たちは、狩生さんから原木しいたけの特徴や収穫までの生育環境などについて説明を受け、観察しました。今年度は暖冬と少雨の影響で例年に比べて小ぶりだったようですが、子どもたちは静かな森の中で、ほだ木から顔を出したしいたけを思い思いにスケッチしていました。

集合写真
狩生さん、ありがとうございました!
はじめの会
はじめの会
狩生さんの説明
狩生さんによる説明
原木しいたけ
ほだ木に実った原木しいたけ
観察を行う児童
熱心に観察していました
収穫の様子
収穫
おわりの会
おわりの会

お問い合わせ

山国地域振興課
住所:〒871-0795 大分県中津市山国町守実130番地
TEL:0979-62-3111
FAX:0979-62-2590

このページについてお聞かせください