公開日 2025年04月01日
令和7年4月1日(火)、令和7年度第1回定例校長会議を行いました。
会議の冒頭に古口教育長が「平和・防災・人権など、命に関する学習をこれまで以上に進めてもらいたい」「ほめ合う文化を学校に広げ、『子ども・教職員・保護者・地域を元気にする学校づくり』をお願いしたい」「子どもの『できるようになりたい』『わかるようになりたい』という声を大切にし、学力向上の取組を校長のリーダーシップで進めて欲しい。そのためにも、日常的な授業観察と面談の中で、若い教職員に自信をもたせる指導を行って欲しい」などの訓示がありました。
その後は、令和7年度中津市教育委員会学校教育指導指針、自ら学ぶ意欲と確かな学力の育成、ICT活用教育の充実、健康・体力づくりの推進、組織的ないじめ・不登校対策の充実、児童生徒の安全を確保する確実な取組、特別支援教育の取組、幼保小連携・架け橋プログラムの推進、人権教育の取組、働き方改革、個人情報の取り扱いや著作権等、綱紀粛正及び服務規律の保持について、各担当から説明を行いました。
お問い合わせ
学校教育課
住所:〒871-0058 大分県中津市豊田町9番地10
TEL:0979-22-4941
FAX:0979-22-1492
E-Mail:g-kyouiku@city.nakatsu.lg.jp