「なす餃子」食推さんおすすめレシピ

公開日 2025年07月14日

 中津市では、「第2次中津市食育推進計画」に基づき、食育の推進に取り組んでいます。
 毎月19日は「食育の日」です。家族や仲間と食卓を囲み、食べることの楽しさや大切さを考えてみましょう。

食生活改善推進協議会 如水支部

 食生活改善推進協議会は、地域で健康づくりと食育を推進しています。今回は、如水支部の活動についてご紹介します。

 如水支部は、地域の子どもたちと料理やおやつ作りをしています。若い世代に如水地区の文化を繋いでいくため、活動を行っています。少人数からのスタートでしたが、今では地域の方もたくさん参加してくれ、にぎやかに活動を行っています。

 今回は、如水支部のおすすめレシピを紹介します。

なす餃子(調理時間30分)

なす餃子
なす餃子

材料(4人分)

  • 豚ひき肉 160グラム
  • ニラ 80グラム
  • 茄子 4本
  • 片栗粉 適量
  • サラダ油 大さじ3弱
  • A【塩・こしょう少々、しょうが汁小さじ2、ごま油小さじ2】
  • B【ポン酢小さじ4、ラー油適量】

作り方

  1. ニラはみじん切りにする。
  2. ボウルに豚ひき肉とAを加えてよく混ぜる。
  3. ニラを加えてよく混ぜる。
  4. 茄子は縦に薄切りに切り、片栗粉を薄く振る。
  5. 肉だねを茄子で包む。
  6. フライパンにサラダ油を熱し、5を並べて蓋をして中火で5分程度焼く。
  7. 上下ひっくり返して同様に焼く。
  8. 器に盛り付けて、Bを合わせて添える。

1人分当たりの栄養量

エネルギー231キロカロリー、タンパク質8.4グラム、脂質19.1グラム、炭水化物9.9グラム、塩分0.6グラム

ポイント

茄子で巻いているので、普通の餃子に比べて食べ応えがあります。ヘルシーにさっぱり食べることができます。

お問い合わせ

地域医療対策課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-62-9211
FAX:0979-24-2342

このページについてお聞かせください