【注意喚起】住宅やマンションの窓及びベランダからの子どもの転落防止への対応について

公開日 2025年07月10日

更新日 2025年07月11日

住宅・マンションなどの窓及びベランダから子どもが転落する事故が発生しています。

国土交通省や消費者庁では、子どもが窓及びベランダから転落する危険への対策をした住宅を普及させるため、ガイドラインの作成や支援策を行っています。

窓及びベランダからの子どもの転落防止のために

消費者庁では、「住宅の窓及びベランダからの子どもの転落事故」の報告書と合わせて、子どもの転落防止に資する動画及びチェックリストを公開しています。
また、国土交通省におていも、マンション内での転倒や転落などの日常事故を予防することを目的として作成した冊子「安全・安心なマンションのために」を用意しています。

子育てに配慮した住宅と住環境に関するガイドライン

安心・安全で快適に子育てできる住まいづくりのノウハウを取りまとめた「子育てに配慮した住宅と住環境に関する関するガイドライン」を国土技術政策総合研究所が公表しています。
住宅の新築時や購入時、賃貸住宅の選択時等の参考情報としてご活用ください。

子育てに配慮した住宅と居住環境に関するガイドライン(改訂版)(国土交通省 国土技術政策総合研究所)

子育て支援型共同住宅推進事業

国土交通省では、「子育て支援型共同住宅推進事業」において、共同住宅(分譲マンション及び賃貸住宅)を対象として、事故防止や防犯対策など、子どもの安全・安心に資する住宅の新築・改修や、子育て期の親同士の交流機会の創出に資する施設の設置を支援しています。

<子育て支援型共同住宅推進事業 申請・お問い合わせ窓口(事務局)>
電話:03-6659-8875
受付時間:10時~17時(土、日、祝日、年末年始を除く)
子育て支援型共同住宅サポートセンターホームページ 

お問い合わせ

建築指導課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-62-9029
FAX:0979-24-7522

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください