人権研修会を開催しました!【9月】

公開日 2025年10月03日

 9月1日(月曜日)~9月27日(土曜日)まで、人権研修会を開催しました。

 北部女性学級、小楠生涯学習教室・女性学級(合同)、諌山自治会では高齢者の人権として、認知症をテーマに認知症のチェックを行い、認知症の種類や患者の方への対応について学習し、ビデオを視聴しました。

 学校法人明佳学園双葉中央こども園では性の多様性をテーマに、性を構成する4つの要素やLGBTQ(性的マイノリティ)について学習し、子どもと接する際に気をつけることについてワークショップを行いました。

 中津市教育委員会社会教育課では公民館の館長を対象にインターネットと人権・高齢者詐欺をテーマに、インターネットによる犯罪の事例と対策、高齢者の詐欺被害について学習しました。

 耶馬溪高年大学では子どもの貧困とヤングケアラー(若年介護)、高齢者介護について学習し、ビデオを視聴しました。

北部女性学級
北部女性学級
高齢者の人権
小楠生涯学習教室・女性学級(合同)
小楠生涯学習教室・女性学級(合同)
高齢者の人権
諌山自治会
諌山自治会
高齢者の人権
学校法人明佳学園双葉中央こども園
学校法人明佳学園双葉中央こども園
様々な人権問題
中津市教育委員会社会教育課
中津市教育委員会社会教育課
高齢者の人権
様々な人権問題
耶馬溪高年大学
耶馬溪高年大学
子どもの人権
高齢者の人権

人権研修会は電話、FAXのほか、インターネットよりお申し込みができます。

お問い合わせ

人権・同和対策課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-22-1229
FAX:0979-24-7522

このページについてお聞かせください