公開日 2025年10月23日
10月5日(日曜日)~10月16日(木曜日)まで、人権研修会を開催しました。
子育て講座では、来春小学校入学予定の新一年生の保護者の皆さんを対象に、子どもの人権について学習しました。今津小学校と深水小学校では“子どもの健やかな育ちのために”をテーマに、子どもの正しい生活リズム「ほめる時」「叱る時」に留意するポイントについて、上津小学校では“ほめてみとめてはげます子育て”をテーマに、生きる力を育むための環境づくり等について学習し、ビデオを視聴しました。
中津市スポーツ少年団では指導者・スタッフを対象に“子どもの権利とスポーツの原則”をテーマに、スポーツ指導におけるパワハラ・暴力・暴言や子どもの指導に必要な事について学習しました。
下郷乳幼児学級では“地域で子どもを育てる・地域でケアラーを支える”をテーマに、ヤングケアラーや老々介護について学習し、ビデオを視聴しました。
社会福祉法人直心会つくし園では障がい者の人権として、障がい者虐待の種類や虐待の起こるメカニズム、未然に防ぐにはどうしたらよいか等をワークショップを交えて学習しました。
- 今津小学校子育て講座
子どもの人権
- 深水小学校子育て講座
子どもの人権
- 上津小学校子育て講座
子どもの人権
- 中津市スポーツ少年団
子どもの人権
- 下郷乳幼児学級
子どもの人権
高齢者の人権
- 社会福祉法人直心会つくし園
障碍者の人権
人権研修会は電話、FAXのほか、インターネットよりお申し込みができます。
お問い合わせ
人権・同和対策課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-22-1229
FAX:0979-24-7522
E-Mail:jinken@city.nakatsu.lg.jp