こども家庭センター
新着情報
- 【新規】不育症治療費助成制度の開始について(お知らせ)(2025年04月03日 こども家庭センター)
- 【助成拡大】不妊治療費等の助成範囲と助成対象者を拡大しました。(2025年04月03日 こども家庭センター)
- 妊婦のための支援給付(2025年04月01日 こども家庭センター)
- 令和7年度(2025年度)離乳食講習会の開催スケジュール(2025年04月01日 こども家庭センター)
- 5歳児発達相談会(2025年03月28日 こども家庭センター)
- 中津市こども家庭センター(2025年03月25日 こども家庭センター)
- 子育て中のみなさんの強い味方!子育て情報紙「ぽこあぽこ」4・5月号(2025年03月25日 こども家庭センター)
- 児童館・子育て支援センターの利用案内(屋内あそび場 行事予定・お便り)(2025年03月25日 こども家庭センター)
- なかつプレーパーク情報!(4月)(2025年03月21日 こども家庭センター)
- 2025年度(令和7年度)乳幼児健康診査スケジュール(2025年03月12日 こども家庭センター)
業務内容
こども医療係
・子ども医療に関すること。
・不妊治療に関すること
・子ども等の予防接種に関すること
・所管に係る入札及び契約に関すること
・センターの庶務に関すること。
相談支援係
・児童虐待の防止等に関する法律(平成12年法律第82号)に関すること。
・児童福祉法の規定による助産施設及び母子生活支援施設への入所に関すること、子育て短期支援事業、養育支援訪問事業、地域子育て支援拠点事業及び子育て世帯訪問支援事業に関すること並びに同法第10条第1項及び第10条の2第2項に規定する業務に関すること。
・要保護児童自立支援事業に関すること。
・子育てに関する相談及び指導調査に関すること。
・母子及び父子並びに寡婦福祉に係る相談及び指導調査に関すること。
・福祉団体(母子及び父子並びに寡婦に関するものに限る。)に関すること。
・母子・父子・寡婦福祉資金に関すること。
・社会福祉法人の認可等に関すること(児童福祉法第41条に規定する児童養護施設に係るものに限る。)。
・所管に係る社会福祉連携推進法人の認定等に関すること。
母子保健係
・母子保健法(昭和40年法律第141号)に関すること。
・栄養改善に関すること
・子ども等の予防接種に関すること
連絡先
電話番号 | 0979-22-1170 |
---|---|
ファックス | 0979-24-7522 |
メールアドレス | kodomokatei@city.nakatsu.lg.jp |
場所 | 本庁1階(北側) |