地元企業を知りものづくりの楽しさを学ぶ「小学生ものづくり体験授業」in沖代小学校

公開日 2024年06月07日

更新日 2024年06月20日

 令和6年6月6日、沖代小学校の5年生を対象に「小学生ものづくり体験授業」にて、協力企業の有限会社サンエイデンタルによる「歯形ストラップづくり」と歯科技工士という職業についての授業を行いました。
 中津市では、令和5年度よりものづくりの楽しさや働く現場でかかせない技術などを伝えるために大分県立工科短期大学校や中津商工会議所・地元企業と連携し「小学生ものづくり体験授業」を学校に出向いて実施しています。
 有限会社サンエイデンタルの社員の皆さんが講師となり、パワーポイントで手順の説明と児童のいる各テーブルで助言を行いながら、歯型ストラップの製作を行いました。 手先を使った細かい作業、創造性の育成、レジンという材料の特性や相互作用についてなど、体験を通じ多くのことを学ぶことができました。
 歯科技工士という職業が歯科医師や歯科衛生士とおなじように歯科医療の一端を担う大切な医療技術専門職であることや、入れ歯や、歯の被せ物の作成等を行い、審美歯科のお仕事も多いということを教えていただきました。
 子供たちからは、自分でデザインした世界に一つだけしかないものを作ることができて楽しかったなどの感想がありました。

有限会社 サンエイデンタル講師の皆様との集合写真
有限会社 サンエイデンタル講師の皆様との集合写真
歯形ストラップ作りの様子
歯形ストラップ作りの様子
歯科技工士の職業の説明
歯科技工士の職業の説明

お問い合わせ

企業立地・雇用対策課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-62-9020
FAX:0979-24-4020

このページについてお聞かせください