公開日 2024年07月22日
更新日 2024年09月10日
このブランド事業は、中津市が誇る銘産品や文化・伝統などを「九州・中津ブランド」という統一したブランドとして、オール中津で広く全国に発信していく取組みです。
新認証制度について
中津市では、平成27年度から「なかつ6次産業推奨品制度(なかつファイブスターストーリー)」を実施してきました。
今回、地域および銘産品のブランド価値の向上を図るため、6次産業商品に加えて、農林水産品や加工品、工芸品なども対象とする認証制度、「九州・中津逸品もん」を創設しました。
コンセプト
中津市の強みである恵まれた自然(大地)の力と、そこで暮らす中津の人(生産者)のこだわりや個性から生み出された銘産品やソウルフードなどを認証品とします。
ロゴマーク・ブランドイメージ
- 九州・中津逸品もんロゴ
地域の魅力が凝縮された商品を厳選し、中津市の魅力を広め、価値を高めることを目的に誕生しました。
ブランドキャラクター
認証カテゴリー
- 中津逸品ブランド「九州・中津逸品もん」
中津の大地の力を存分に取り入れ、中津人らしい作り手のこだわりで生み出された逸品 例:農林水産品、加工品、6次産業商品 - 中津伝統ブランド「九州・中津伝統もん」
中津市の地域性や歴史から生まれた工芸品やソウルフードなど、市外で売り出していくべき商品、すでに中津市のブランドとして確立されている商品
認証品に対する支援
- 大都市圏でのイベントへの優先出店
- 商談会などへの優先出店
- 販売促進や商品開発などにかかる事業費の補助
- 商品開発個別支援やワークショップ開催
中津伝統ブランド「九州・中津伝統もん」について
※令和6年9月下旬頃から順次公開します。
お問い合わせ
商業・ブランド推進課
住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3
TEL:0979-62-9046
FAX:0979-24-4020