【2月15日~3月16日】雛がいざなうお屋敷めぐりを開催します!

公開日 2025年02月07日

更新日 2025年02月10日

 令和7年2月15日(土)~3月16日(日)まで、「雛がいざなうお屋敷めぐり」を開催します。ひなまつりに合わせて中津城下町に残る江戸時代のお屋敷等に、お雛様の展示を行います。期間中は各会場にお屋敷スタンプを設置し、5つのスタンプを集めて中津市歴史博物館に行くと素敵なプレゼントがもらえます。お雛様を飾った江戸時代のお屋敷を巡りませんか?

雛がいざなうお屋敷めぐり

期間:令和7年2月15日(土)~3月16日(日)

【スタンプ設置会場】

※各施設で、開館時間・休館日・入館料が異なるためご注意ください。
※期間中、村上医家史料館・大江医家史料館の入館料が無料です。

【プレゼント引き換え場所】中津市歴史博物館

各施設での期間中のイベント情報

  • 南部まちなみ交流館
    2月22日(土)~3月16日(日)まで、「諸町のひな祭り」を開催します。詳細は中津耶馬渓観光協会ホームページよりご覧ください。

  • 中津市木村記念美術館
    2月1日(土)~3月17日(月)まで、企画展「ART ZOO-生き物を観る 魅せる-を開催中です。

  • 中津市歴史博物館
    2月15日(土)~3月9日(日)まで、徳川家より拝領した国子姫持参のひな人形を展示します。(観覧有料)

お問い合わせ

歴史博物館
住所:〒871-0057 大分県中津市1290番地(三ノ丁)
TEL:0979-23-8615

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください